出走表  びわこ <最終日>
<10R> A級 決勝 固 2000m 発走 16:00
車 選 手 名    年 県 期 級 戦法 ギア 得点  B 123 外 場所成績
 冨岡  健一  30 岐 64 A1 差足 3.57 96.50 0  7 3 2 17 初2優1準2
2 鈴木 太生雄  34 静 58 A1 差足 3.57 97.54 0  1 6 9 13 初7二2準3
 岡田  仁   33 奈 60 A1 差足 3.57 97.49 1  9 3 5 12 初1優8準2
 松山  正和  29 静 76 A1 先差 3.64 94.53 8  6 0 2 22 初4優6準1
 石井  雅史  27 神 72 A1 捲差 3.57 95.41 4  5 7 4 14 初6二2準1
 山田  圭二  28 愛 70 A2 差捲 3.62 95.77 0  5 6 5 12 抜6二1準3
 佐野  梅一  24 京 78 A1 先捲 3.54 99.70 11  7 6 8  9 抜1優7準3
 花房  克彦  33 奈 60 A1 差足 3.64 92.83 0  1 4 3 21 抜2二4準1
 鷲見  逸喜  22 岐 79 A1 捲先 3.50 97.54 6  6 5 6 12 初3優3準2

並び想定
6  5  


予想
 3地区対抗戦トリコロールカップにふさわしく、それぞれの地区の選手が3人ずつ勝ちあがっての3分戦となった。ただし、石井は捲りの3番手は魅力はないだろうから、最終的に好位取って最後に自力という競走をしそう。
 さて、メンバーを見渡すと、力は断然佐野梅一。後ろは岡田仁−花房克彦が固め、サノウメ先行できるメンバーだし、一見安泰のように思われるが、問題は岡田仁。彼は前から千切れるケースが多い。さらにそうなったケースでは決勝は千切れず差して優勝している。実はよくわからない選手である。さらに石井は今回番手勝負もありそう。ということは千切れると、前に追いつくまでに即阻まれる危険性も多い。よって、サノウメに付いて行けたら差す。千切れたら、いらないということでどうだろう(笑) って予想になっていないか。鷲見(「すみ」と呼びます)の捲りはかなりいい。自分だけ届いて、ってケースも。

車券 3=7 7−9 7−5

結果 
感想 
車− 円
データはKEIRIN-DataPlazaより。戦法は調査の上変えています。