たのしいパソコン

<処分した パソコン>
●富士通 Biblo LooxS S9/70 2002年夏中古 で購入
CPU
Crusou 700MHz
ビ デオチップ
ATI社製 RAGE TM Mobility-M PCI接続
メ モリ
256MB 固定
HDD
30GB
光 学ドライブ
なし (ノバック製Combo station使用)
FDD
なし (IOデータ製FDD使用)
OS
WindowsXP→Windows2000
その他
メルコ製11b無線カード→NEC製11g/b/a無線カード装着、バッテリ(L)追加購入
一時はメインマシンとして使用。
2002年秋〜2004年前半の「競輪場に行ってきまし た」で、その場で文章を打ち、HTML化し、ホームページにアップする用途に便利だった。特に2004年8月31日の福井ふるさと最終日の日に連れて行っ たのが、最大の思い出(台風で凄かった)。
動作が遅いのが難点で、富士通のドライバ公開と共に、 Windows2000化したが、それでも重かった(苦笑)。
バッテリが安く買えるのが魅力だった。
ロジックボードに問題があるのか、すぐに内蔵スピーカーから音が聞こえなくなり、1度修理。治って帰ってきたが、すぐにまた同じ症状に。
また、充放電を繰り消すうちに、バッテリの使用時間も短くなった。
それでもメイン機の位置は変わらなかったのだが…。

パリ ンッ!

液晶破損で一瞬にしてお陀仏。HDDのみ取り出し、外付け化。惜しかった。
今はレッツ様が跡を継いでいます。



●Valuestar U(NEC VR33) 2004年春中古 で購入
CPU
K6 333MHz
ビ デオチップ
チップ セット内臓ビデオ
メ モリ
64MB+128MB 計192MB
HDD
4.3GB+HDD20GB
光 学ドライブ
標準 CD-ROM+メーカー不明CD-RW
FDD
3.5 インチ3モードFDD
OS
Windows98+WindowsMe
そ の他

ソフマップで、2004年春14800円で購入した中古。
Windows98/Me検証用だったが、ほとんど使わず処分

●自作機 2000年10月組み立て
CPU
Athlon700Mhz→Duron1.3Ghz
ビ デオチップ
バルクGeforce2Mx→ATI Radeon9000 64MB
メ モリ
128MB→384MB?
HDD
20GB→40GB→60GB?
光 学ドライブ
プ レクスターPX-W1210TA/BS(CD -RWドライブ)
FDD
3.5 インチ2モード?FDD
OS
WindowsMe→XP Pro
そ の他
テ レビチューナー
プラネックス製100baseTXLanカード(型番不明)
初の自作機。安い4980円のミニタワーケースで組み立て。ゲームにテレビ視聴に活躍。
しかし、音がうるさく、ブラックボックスやLooxSの登場後はほとんど使用することがなかった。
こちらも電源がビリっと来ることがあり、さらにケースも安物だけに歪みが凄く、Ycubeを後継にして処分。

●Dell optiplex Gxi 5200M 1999年9月中古で購入
CPU
Pentium133Mhz (後に166Mhzにクロップアップ)→K6 233Mhz→K6-3 400MHz
ビ デオチップ
Trident社製TGUI9682(TM)XGi
→IOデータ製GA-PII8/PCI(Permedia2チップ)
→メルコWGP-FX16N(Voodoo Bansheeチップ)
メ モリ
32MB→96MB
HDD
3.2GB→3.2GB+4.3GB?
光 学ドライブ
8 倍速? CD-ROM
FDD
3.5 インチ3モード?FDD
OS
Windows95→98→Me
そ の他

PC-9821Xa13/W12がお亡くなりになったので、代わりに購入した。
ドライバレスで開けて、機器を増設できるのが魅力。内部のベイも結構多く、拡張性に富む。
しかし、メモリの規格がEDO DIMMという過渡期の規格だったのが、増設するときに高く付き、困った。
自作機を組むまでは、ホームページの製作に使用。
その後はあまり使用せず。電源が感電がちになり、使用を停止。廃棄処分に。

●PC9821 Xa13/W12 1997年9月新品で購入
CPU
Pentium133Mhz (後に166Mhzにクロップアップ)→K6 233Mhz→K6-3 400MHz
ビ デオチップ
Trident社製TGUI9682(TM)XGi
→IOデータ製GA-PII8/PCI(Permedia2チップ)
→メルコWGP-FX16N(Voodoo Bansheeチップ)
メ モリ
16MB→80MB
HDD
1.2GB→4.3GB?
光 学ドライブ
6 倍速 CD-ROM
FDD
3.5 インチ3モードFDD
OS
Windows95→98
そ の他

通販で購入したPC-9821の標準デスクトップ機。
「Oh! PC」やどるこむで書かれていた内容を参考にCPUやグラフィッ クのパワーアップをしていった。
このパソコンでホームページを作り始めた。
1999年9月、突然画面がブラックアウト。デルのOptiplexを代替えとした。今考えると修理しておくと良かった…。

●初代Canbe(NEC PC9801-CX) 1996年6月中古で購入
CPU
486SX 33MHz?
ビ デオチップ
シーラ スロジック5430?
メ モリ
不明
HDD
4.3GB?
光 学ドライブ
2倍速 CD-ROM
FDD
3.5 インチ3モードFDD
OS
なし
そ の他

8年前、ソフマップの中古で最初に買ったパソコン。
昔はゲームに、ワープロに明け暮れた。
遅い9600bps内蔵モデムを使って、インターネットもはじめた思い出のマシン。
しかしフロッピーが壊れて、修理費を考えたが、泣く泣く処分

ホームへ パソコン面へ