2004/10/17(日)
京王閣記念 2日目

5年ぶりに来た京王閣競輪場。高架の駅を降りると、堂々とした入り口が目に入る。
入口に50円のコインを入れると、遮っていたドアが開く。

5年前建築中だったスタンドはもちろん完成。前回観戦していたバック側のスタンドも改築され、同じような特別観覧席ができあがった。
GPにふさわしい最高級設備だ(その代わり、特別観覧席に入らないとレースが見にくい)。

3〜4コーナー側を見る。
古ぼけた急斜面で高く聳え立つ一般スタンドがまだ残っている。
安心した。
5年前には、「これならホーム側のスタンドが改築中で入れなくても、余裕でこのスタンドに収めることができる」と書いたが、ガラガラ。
車券売り場も閉まっていた。



5年前、初日は13000人も入っていたという。その時と同じ日曜日なのに。
あの時いたお客さんは、どこに消えてしまったのだろうか?

入口付近には小さな池の中にレストランが建てられている。
ホッとする光景。


ているやさんに案内され、あのデカイスタンドの3 コーナー付近に。
後閑信一の兄さん、関西風さんはじめ、多くの方 が控えていた。

4Rは 人気の山口貴弘が、先行1車で自分の持つ所から仕掛ければいいのに、早めに先 行して敗れ去る波乱(結 果)。
もちろんレース後には「温かい声援」(笑) が連発。

ホームスタンド側から、「山 口のバカ、おまえ頭悪い!!」とヤジが。
すかさず、後閑兄さん、「そういう お前も頭悪いよ」(笑)。

さて、7R。 池田さんが出るレース。
新聞、「赤競」を見ると、初日前から離れて、6着。
初日はこういう競走結果になることが多いので、別に心配はないのだが。

組まれたメンバーを見ると池田さんにとっては厳しい。
6Rに 出た中 村一将と一緒にしてほしかったな」と私。
並びは 28 。西の3番手。
同地区の松 村順之が付いているだけに、最後は自力策もあるが、「切り替えた上で、(他に先行が考えられる)峠 祐介を捲るのはしんどいだろうな」、と。
また、直線ゴボウ抜きするキレも、S級に上がってから見せていないだけに難しい。

となると、とりあえず、池田さんが準決勝の権利の3着まで勝ち上がるためには、ラインの前の岡 崎孝士が頑張って、番手の和 田誠吾が早めに出て行くか、同じく岡崎先行で、後方からの捲りに併せて、自分も先に捲り発進するしかない。
どちらにしても、岡崎の先行が条件となる、と思った。

それでも、池田さんからたくさん買ってしまいました(汗)。
池田さんが早めに捲って、捲りきった場合、後ろの松村の頭もあると思い、松村からも何点か購入。

号砲でレーススタート。誘導の後ろ、やはり並びは

赤板を過ぎ、1コーナーを過ぎて岡崎が上がり、峠を押さえる。
そのまましつこく鐘4コーナーまで峠を押さえる。
「こうなると、前にいる金 古将人は番手〜3番手でイン粘りだな。(池田さんは)外に浮く事になるからしんどいな…」。

やっとホームで重い腰を上げ、岡崎が前を叩きに行く。
金古が誘導を外し、突っ張る。
「やはりイン粘りか…あ?

「!!」

なんと、金古が突っ張り先行。
外に浮く岡崎。すかさず、和田が金古ラインの3番手に納まる。池田さんも今日はピッタリ続く。

バック線、峠が後方から捲ってきた。このままではインにかぶさる。

「オシ、和田捲って行け〜!」

行かない…。

金古のカカリが思ったより良く、そのままの並びで4コーナー。和田が行くそぶりを見せないので、池田さんが早めに外を踏む。

「う〜ん、全然伸びない〜(涙)」

金古が「ほぼ1年半ぶり」という逃げ切り。
…その後はバックの並びどおりの着順。
池田さんは4着…。
インを突いた和田が審議にはなったが、やっぱりセーフ(結 果)。

終 〜了〜
(↑oshiさん使わせていただきました(汗))


レ−スも後半、準決勝Aに。
今日もここまで当たりがない。
今日の朝、泊まっていた八王子を出る時、相方(?)に「絶対勝って 来るからね〜」と行って、競輪場に向かった手前、ここは負けられない。

8R石 毛克幸が捲り快勝。
番手にいた滝 澤正光は千切れ、鈴 木一央が2着に(結 果)。

このレースからひろむしさんが合 流。
ドクターをされているという。
唇の上にひげを蓄えているお姿は、まさにドクターのそれ。

そのひろむしさんが一言。

「深井(高志)は、買ったら来ずに、買わなかったら来る」

「まさに買っても買わなくても『フ カイ』な思いをする」

9R。 並びは8 2 
去年ここでGPを制覇した、山 田裕仁が当然人気だが、「危険な人気」パターン、と確信。
先行は多分岡 田征陽だろう。番手の地元佐 藤真一が絶好に見えるが、あえてここは、第3のラインである萩 原孝之の先捲りがいい、と思い勝負。

ちょうど、連携した人の一人が、バーチャル資金で9R、10Rの予想をして優勝を当てる、スピードチャンネルもどきの「車券大会」を開催していたので、参 加させていただいたが、参 加者の半分以上萩原本命…

その光景を見て、連携された一人が『まさしくハゲタカならぬ、ハギタカファンド』だ な、と(笑)。

車券を購入。
前出通り、3〜4コーナースタンドの車券売り場は閉まっているので、ホームスタンドまで長い道を歩かねばならない。
これは間違いなく不便。
GPや特別開催時はどうするのだろう?
次回から(あるのか?)は、競輪場はレースだけ見て、車券は携帯からインターネット投票で買おうかな、と思った次第。

ホームのスタンドで車券を購入。もちろん萩原から。

レースは、前受けで押さえられて後方にいた萩原が、前の岡田が流すのを見て、最終4コーナーでカマし、スピードの違いで先頭にたつ。
岡田が3番手に嵌って「マズイ…」と思ったが、カカリが良く、岡田は捲りに行けない。
後方の山田の捲りも不発。

最後山 口富生が上がり10秒9の、すごい伸びで突っ込んできて、ヒヤっという思いをしたが、なんとか丸 島真改のチョイ差しで済み、9−4。
萩原が本命だったが、差し目も持っていたので、的中!

2車単が9−4で3150円と発表(結 果)。
「さっきはもうちょっと付いていたのにな」と思いつつも悪くない配当。
これで車券大会も優勝に近づいた、と思ったら、なんとこの9−4を1点勝負してた参加者がいて、私は5分の1の2000円だったので、5倍もの差。
逆転はほぼ不可能。

それでも、10R田 中雅史で勝負してみたが、結局北日本で決まりハズレ(結 果)。
車券大会の優勝はならなかった。

話題の武 田豊樹が登場した最終11R優秀競走(並び2  7 8 )。
西武園取 らせてもらったお返しにと、岡 部芳幸から勝負。

レースは、松 本一成が先行。友 定裕己が先捲り。岡部は友定ラインの後ろ。

そこから岡部!

…と思ったら意外と伸びがない(涙)。
逆に絶体絶命の8番手だった武田が10秒7の上がり。直線だけで前をゴボウ抜きで、友定には及ばずも2着。
他の選手を上回る勝負への執念を見せつけた。
岡部は3着で残念なら不的中…(結 果)。

これで全レース終了。
連携された皆さんどうされるのかな、と思ったら、これから京王線で下高井戸のうどんや、「Jazz Keirin」に行くという。
ついていこうか迷ったが、八王子に残してきた相方(?)の事が気になったので、調布の駅で無理を行ってお別れしてしまった。

連携された皆様、こういう形でおさらばしてすみません。

その後、相方(?)を無理やり連れていき、午後8時前に「Jazz Keirin」に。
すでに、連携をされた皆さんは帰られていて、2人で中に。

私は白の肉うどん、相方(?)はかぼちゃのぶっかけうどんをいただいた。





店内 には、競輪をかたどった絵、ジャズのレコード、そして競輪の本もあった

店主の金1さんにいつ声を掛けようかと、迷っていると、金1さんの方から声を掛けていただいて、嬉しかった。

店を出て、新宿の駅から貸切のバスに乗って、大阪に向かった。

連携された皆様、すみません。そしてありがとうございました
競輪打ちメニューへ 競輪メ ニューへ ホームページへ